加盟店様の声

01FC加盟の経緯・きっかけ
今から15年ほど前、電子書籍が急成長し、印刷市場が急速に縮小されるのではと、業界では危惧されていました。
そこで、当社は新たな市場、新たな顧客を求めて新規事業の計画を検討していたところ、
コンサルをしていた知人からアクセア事業を紹介され、思い切って岡山駅前で店舗をオープンする事になったのがきっかけです。

02今後の展望をお聞かせください

事業を初めて、今年で13年目を迎え、店舗数もスタッフも増え、着実に成長してきています。
今後も東京や地方都市で店舗を増やしていきたいと考えています。

01FC加盟の経緯・きっかけ
アクセアフランチャイズ事業はコロナ禍により影響を受ける企業が多い中、強みが明確であり売上を堅調に積み上げられる、安定したビジネスモデルです。
このビジネスモデルと当社のDTP部門の経営資源との親和性が高く、より効果的なシナジーを期待し、出店にいたりました。

02今後の展望をお聞かせください

出店したらオーナー企業に全てを一任されるということはなく、課題にたいしての提案や売上拡大に向けた施策の検討を、アクセア全体でサポート頂ける雰囲気がとても心強いです。
1号店を早く軌道にのせ、いずれは複数店舗を運営することを想定しています。研修やサポート体制が充実しているため、複数店舗も短期展開も容易だと考えています。

01FC加盟の経緯・きっかけ
もともとアクセアで10年間従業員をしていました。
退職をして一度は離れたのですが、起業して自分がオーナーとしてチャレンジしてみようと思いFCに加盟しました。

02今後の展望をお聞かせください

2020年3月に京都に四条烏丸店をオープンいたしました。
京都はアクセア初出店のエリアであることから不安はありましたが、店舗のある四条・烏丸エリアは京都市内においてのビジネスの中心地であり、
交通の要所でもあるためアクセアビジネスにもっとも適した場所のひとつです。
京都エリア初出店ということもありますのでこれからもっと京都での「アクセア」としての知名度をあげていくべく、1人でも多くの利用者を増やすことに尽力しています。